Quantcast
Channel: 【恋愛心理学と女性心理の極み】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 98

出会い系サイト摘発の件について

$
0
0
本日2015年10月3日、東京都豊島区のフライヤーズスクエアが、千葉県警サイバー犯罪対策課によって摘発されました。詐欺などの容疑で社長の三浦哲雄被告(43)ら15人が逮捕、サクラ23人も書類送検されました。被害総額は66億円で、サクラ23人中、男は17人だったそうです。女性のサクラの一人は、「男のサクラの方が男心が分かるようで、だますのがうまかった」と供述したとされています。この事件について、私からの意見を述べておきたいと思います。まず、料金についてです。このサイトでは、一回のやり取りで250円、サイトを通じて連絡を取るために電話番号やメールアドレスを知るには、1万円かかるそうです。この時点で、詐欺だと気付かない方がおかしいです。私がネットナンパ/出会い・恋愛で紹介している優良サイトは、1通当り50円程度、電話番号やメールアドレスを知るためにかかる金額は無料です。ネットナンパ/出会い・恋愛で解説している通り、金額が高額なサイトは、その金が何に使われているかと言うと、サクラの給料です。モテない男性が自分が気に入られたと勘違いするような文面を送られ、正常な判断を失ってしまい、高額だと気付かなかったのでしょうが、あなたは高額な出会い系サイトを使用しないようにしてください。また、この会社は出会い系サイトの名前を何度も変えて、悪評から逃れてきています。出会い系サイトの名前が同じだと、「サイト名+詐欺」、「サイト名+サクラ」などで簡単に悪い口コミが見つけられてしまうため、出会い系の詐欺業者は頻繁に名前を変えます。ですので、同じ名前で長期間運営しているような出会い系サイトを使うようにしてください。同じ名前で運営できているということは、詐欺を行っておらず、名前を変更する必要がない、ということです。出会い系サイトに登録する時は、名前が頻繁に変わっていないか、運営年数は短くないか、を必ずチェックするようにしてください。ネットナンパ/出会い・恋愛では、運営年数10年以上の優良サイトのみを紹介しています。この会社の会員は270万人いたそうですが、女性会員はたった1人だったそうです。なぜなら、明らかにエロいサイトデザインだからです。「近所でセフレ見つけませんか?」「すぐにセックスできます」などとエロを謳った広告に、女性が反応する訳がありません。女性は、よほど淫乱なヤリマンでも、ネットで会うことには不安を感じているので、このようなヤリ目の男が集いそうな怪しいサイトには決して登録しません。登録するのは、女性心理が全く理解できていない性欲だけで生きているような馬鹿な男だけです。女性は、デザインが爽やかなサイトや、イメージキャラクターに女性モデルを使っていたり、かわいいキャラクターがいたりして、安心感を持てるサイトに登録します。出会い系サイトを選ぶ時には、「サイトデザインが女性から見て安心できるものか?」ということを重視してください。最後に言いたいことは、日本に270万人も明らかに詐欺と分かる出会い系サイトに登録している馬鹿な男がいるということは、ライバルはザコだらけ、だと言うことです。これが一番言いたかったことです。最多の被害額は神奈川県内の男性(59)の1358万円だそうです(笑)日本にこんなにたくさん馬鹿な男がいるということは、ちょっと努力すればすぐにライバルに勝てる、ということです。ですので、今から恋愛に本気で取り組んでください。「努力せずに美味しい結果だけは欲しい」というレベルの低い男が、このような詐欺サイトに引っかかるんです。恋愛は正しいノウハウで継続的に努力すれば、必ず結果はついてきます。このサイトで正しいノウハウを提供しているので、後はあなた自身がやるかどうかです。ぜひ、頑張ってください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 98

Trending Articles