女性との会話が続かないで、話題がない、会話のネタが無い、という人は多いと思います。ですので、ここでは、会話が続かない人が、どのようにすれば会話を続けることができるか?ということに焦点を当てて解説していきます。女性にモテる会話術の冒頭で解説したように、モテる会話術の原則は「相手に関係のある話しかするな」ですが、基本的な話題に関する知識が乏しすぎては、会話が成り立ちません。会話術を学んでも、あなたが女性に話す話題についてほとんど何も知らない、共通の話題がないと、会話は盛り上がりにくいです。女性が話したい話題であっても、男性が全く知らない話題だと、女性心理としては、話すのに躊躇してしまいます。そこで、女性がある程度一般的に好む話題についてインプットしておくと便利です。しかし、あなたが少し知っているよ、という素振りを見せれば、女性もかなりその話題について話しやすくなるのです。・占い・(流行りの)ファッション・ペット(犬、猫などポピュラーなもの)・キャラクター(かわいいもの)・TVドラマ・芸能人・グルメ・美容関係(エステ、ダイエットなど)・旅行・音楽関係(流行しているもの)などが、女性に一般に人気の話題です。これらについて、ある程度の知識を得ておけば、女性との会話の話題やネタに困ることは無いでしょう。女性との会話の話題に困った時は、上記のような話題を女性に振るとよいです。もちろん、完璧に詳しく知っておく必要はなく、ある程度知っておくぐらいでちょうど良いです。普通は女性しか知らないような話題に、男があまりにも詳しいと、不気味に思われることもあるので注意して下さい。これらの話題について、軽くで良いので話せるようになっておくだけで、女性との会話が続かないということはなくなると思います。女性が話す話題について、少しでもいいので、知っているような素ぶりを示すと、女性心理に良い印象を与えることができ、女性との会話が弾みます。「詳しくは知らないけど、興味あるよ」というスタンスで女性に接することで、女性もその話題について話しやすくなります。自分自身が興味が無い分野について、勉強するのはイヤだと思いますが、軽くで良いので情報収集しておいてください。上記の他には、最近一番ムカついたこと最近一番はまってること最近一番笑ったこと最近一番おどろいたこと最近食べて一番おいしかったものなどの、「最近一番シリーズ」も、盛り上がりやすいです。なぜなら、当然のことですが、最近のことは一番記憶に残っており、女性の感情を強く揺さぶることができるからです。効率的に女性のとの会話の話題や会話のネタを収集するには、女性誌を読むことが非常におすすめです。抵抗があると思いますが、メジャーな女性誌を年に数冊読むだけでも、女性との会話の話題・ネタは大量に仕入れられ、かなりお勧めです。清楚系や、ギャル系などのタイプ別に、また20代前半、20代後半、30代など、年代別にも女性誌は細かく分かれています。ですので、あなたが狙う女性のタイプが読むような女性誌で情報収集するのは、女性との会話の話題作りに非常に役に立ちます。女性誌を読むことは、女性との会話の話題のネタを仕入れるのにも、役に立ちますし、女性心理を理解するのにも役に立つので、ぜひやってみてください。この年齢の女性は、こういう話題に興味があるんだな、ということを知ることで、女性との会話の話題を仕入れられますし、女性心理の把握にも役立ちます他には、アメブロやクルーズブログなどで上位にランクインしているモデルや女優のブログを読むのも、女性の心理を知るのに効果的です。会話を広げるためには、「ウケるネタをストック」することが、非常に有効です。女性と話した時に、ウケが良かった話題、質問の仕方、仮定の話、からかい方、ほめ方などを覚えておけば、他の女性と会話する時に、会話を盛り上げやすくなります。普通の会話では、同じ人間に何度も同じ会話はできませんが、恋愛活動をする上では、ウケるネタは違う女性に対してなら、何度でも話すことができます。恋愛活動をする中で、ウケるネタをストックしていくことで、テンポの良い会話ができるようになっていきます。ウケるネタのストック量は、会話力を大きく左右するファクターですので、意識して記憶するよう努めてください。また、女性との会話でウケるネタを一気にストックしたい場合は、スーパー会話テンプレートを使ってください。
↧